わたしのミクロ史

できるだけがんばらないで書く記録

共働きおすすめできなくないですか

 まあ働いていない者がそのポジションで話すのは当たり前かもしれないけれど、家に1歳児がいて、夫が外で働いていて、自分も外で働く、ということをあれこれ想像してみるに、どう考えてもQOLが下がる、ふつうにおすすめできないよなと思います。

 両親とも会社勤めをする、というパターンを家族の基本とするのって無理がないですか。そのように働かないと暮らせないのだ、というのはなんだかよくわからない話だなと思います。そういうこと言うおうちのほうが往々にしてお金持ちだし、お金持ちではないというおうちも、あまりはっきりした目的意識があってそうやって稼いでいるようではないからです。だいたいのおうちでは、なんか世間の空気に飲まれて両方働いていて、働いていない子は後ろめたさを抱えている。そんな必要なくない、と言いたくなって、この文章を書き始めました。

 外で仕事をしたい女性が制限されないようになったことは前進だと思うけれど、それがいつのまにか女性全員が賃労働に駆り出されるという話にすりかえられています。そうした国策に個人の生活を乱される理由は全然ないので、みんなもっと勝手に暮らしたほうがいいと思う。子育て、お金かかるってみんなは言うけど、みんなでかけるからどんどんかかるんであって、みんなでやめようよとわたしは言いたい……ほんとはそんなにかかんないと思います。
 
 終わりに前回の記事の補足ですが、前回のは保育園に入りにくい地域の話です。下書きしてから、ほかの地域のお友達と話をしたら、まだ求職中だったり育休中だったりでも保育園に通わせている子もいたんですが、そのままupしました。そんなに入りにくくない地域でも、人気上位の園についてはどこも同じような状況だろうと思います。要は、実質的に親の職業で幼児の受けられる教育は差別されているという話です。

保育園とはなにか

 いつもいっしょにあそんでいるお友達たちが、続々と保育園に受かったり落ちたりしていて、わたしも自分は申し込んでもいないのに申し込み方法や制度なんかにだいぶ詳しくなりました。知るにつけ保育園ってなんなのか全然意味がわからないと思ったのでそれを以下に記しておきます。(2月頃に書いた内容なのでそういう時制になっています。)
 
 うちの近くでみんなが申し込んでいるのは、保育園というかこども園です。こども園とはもともと幼稚園だった施設やもともと保育園だった施設が、幼稚園と保育園の機能を両方備えた施設になったもの(たぶん)、ですが、もともとの施設と運営方針などは大きくは変わっていません(とわたしは理解しています)。なので、もともと幼稚園だったこども園では、0歳から幼稚園が始まるようになった感じです。
 わたしのお友達のLINEグループ7人中、2人はわたしの夫が卒園した幼稚園(がこども園になったもの)に4月から子供を通わせることになりました(0歳の子と1歳の子です。ちなみにうちの子供は1歳です)。わたしはうちの子も夫の幼稚園に行けたらいいんじゃないかなーとぼんやり思っていたので、いまから3歳児クラスの入園が確約されていて(落ちる子もいる幼稚園です)、いち早く質の高い幼児教育を受けさせることができるお友達はうらやましいなと思います。
 先日「待機児童などいない(待機しているのは親だ)」みたいな発言をして叩かれていた議員がいましたが、うちの子供で言えば、こども園には行きたいだろうと思います。いまでもこども園の地域向けイベントやプレイルームに行くのが大好きだし、とにかくほかの子が大好きでどこへ行っても自分からちょっかい出しに行くタイプなので。
 
 お金を払って保育園に通わせてあげられるなら検討はすると思いますが、保育園というのはなぜか金を払うのではなく金を稼いでいないと通わせられないシステムです。保育園に通わせてあげたいからじゃあ働こう、というおかあさんは多いだろうと思います。だけど保育園というのが「保育者がいなくて困っていること」が入園要件になっているので、どこを見ても「預け先がなくて困ります」みたいな話しかきこえてきません。それとは違う問題がここには隠れていると思います。
 
 ちなみに、4月から保育園に通わせようと思った場合、素直に4月からの申し込みをした子たちは軒並み落ちました(うちの近くの1歳児クラスの場合)。申し込んでもすぐには入れないことを見越して、年内から申し込みをしていた子たちはなんとか決まっていますが、こんなの申し込みのテクニックひとつです。蓋を開けてみれば1歳児クラスの場合、人気の園には年内に認可外に預けていないと入れない、どこでもよくても年内に待機になっていないと入れない、ふつうに申し込んだら入れないという感じでしたが、かなり入念に立ち回った子だけが人気の園には集まっています。わたしの感想はもうお受験始まってるんだなぁ、でした。異論はあるかと思いますが。
 
まとめ
・保育園というのは実は早期幼児教育
・その幼児教育はなぜか両親とも長時間の賃労働をしないと受ける権利が得られない
権利を獲得した上で抜け駆けのような申し込みをしないと入れない
・そのことを自分から察知して工夫できる状況の人が評価のよい園を押さえていく

auショップ神保町が閉店

f:id:sayuming:20140905125005j:plain f:id:sayuming:20140905125033j:plain

 なんか閉店情報ブログみたいになっていますが。これは単純に困る。
 そういえばこの向かいくらいで一棟貸しを募集していた物件は、ブックカフェというのになっていました。一回行きましたが別においしくないし居心地も良くないし、店員いすぎて暇そうにしているし、だいたい靖国通りの水道橋側で古本屋はやるもんじゃない(元々は南向きのため)。どこ見てもパチもんくさくて、続かないのではないでしょうか。

f:id:sayuming:20140428175101j:plain

綱町公園横の柳澤邸が取り壊し、売却

f:id:sayuming:20140902164430j:plain 夏のいつごろだったか、三田綱町児童遊園横の柳澤邸に売却の貼り紙がされました。その時点でとつぜん思い出したのです。ここの家の孫娘さんに時々あそんでもらっていたことを。孫娘さんは慶應女子高の生徒で、お友達と放課後、綱町公園でだべっていました。わたしと友達は小学校低学年でした。お姉さんと話すのはドキドキたのしかった。元気にしているでしょうか。
 ほどなくしてお宅は取り壊され、ほどなくして貼り紙は成約済みになりました。二分割して売られていたようなのですが、両方同じ人に買われたのでしょうか。

三ノ橋の八百屋「ながい」が閉店

f:id:sayuming:20140902164914j 三ノ橋すぐの半地下にある八百屋さん「ながい」さんが閉店しました。もともとは三ノ橋の小さなショッピングセンター(?いまDHCがある地点です)の中にあった八百屋さんでした。「平成6年にこっちに移ってきたから。移ってきてから20年やりました」ということでした(おじさん談)。さみしいです、と言いましたが、さみしいのもそうだけど地味に困る。ローソンが(場所を)売りませんか、と言ってきたので、言ってきたときに売ることにしたということなので、早いとこローソンになって野菜も売ってくれますようにと願っています。

喫茶店店員111日目。

 数えてみたら、去年の9月に喫茶店で働きはじめてから、お店に出た日が先月末で100日を越えていました。一昨日が111日目でした。もう自分は喫茶店の店員ですと言うことができるかなと思って、エントリにすることにしました。
 もともと一昨年まで、トークライブをする居酒屋で働いていたのですが、働いて半年ほどで店長に「店に出なくて良い」と言われてしまい、望まずして店員をやめることになったので、喫茶店の店員もちゃんとできるのかが心配だったのです。それに、また居酒屋に戻るかもしれないとも思っていたので、喫茶店の話は周囲のお友達くらいにしか言っていなかったのですが、喫茶店店員が板についてきて、まあ戻ることはないかなと思うに至りました。

 居酒屋の上司とは広報誌制作の折々に先の話をする機会はあり、去年わたしは「別の店舗の店員をしたい」と言っていたのですが、「こういう理由(人員配置的な)でおすすめできない」と言われ、前の店舗でうまくやれなかったことがあったので、何も言えませんでした。ちょうど上司が関西に繰り返し物件を見に行ったりしていた時期で、いっそ大阪で勤務する、という選択肢も、本当はあったのかもしれませんが(新店オープンはチャンスだよ、という話は昔から上司にされていました)、数年前ならともかく(ビッグイシューの編集部に転職しようかと思っていた時期もあったので)、去年の自分に東京を離れる選択はできませんでした。そんな折に出会ったのが喫茶店の求人でした。
 誰も自分のことを知らないお店で、自分のことなどほとんど話さずに、ちゃんと100日間店員をすることができて、自分にとってだいぶ自信になりました。人手不足の世相もあり、喫茶店に自分が必要だと感じられているので、このまま喫茶店店員をしながら、居酒屋では広報誌の仕事、その他の制作の仕事を続けていきたいといまは思っています。仕事のご報告(告知)はこちらのサイトでしていきます(まだからっぽですが><)。http://melody.hateblo.jp/
 何卒よろしくお願いいたします。

お花見日記 (3/21~4/2のえにっき)

 携帯の中にお花の写真がいっぱいだなーと思って、まとめて日記にします。

 

【3/21(木)】

f:id:sayuming:20130321060407j:plain 

左:なんのお花でしょう、道端で。
右:突発飲みだったのですがほっけのお刺身というのを初めていただきました。ぷりぷりでおいしかった!!高円寺のガード下にて。

f:id:sayuming:20130322014752j:plain f:id:sayuming:20130322030604j:plain

左:津田さん。一緒だったお友達が写真撮らせてもらっていたのでわたしも撮った。
右:電車逃して甘いもので夜明かし。

 

【3/23(土)】

f:id:sayuming:20130323231149j:plain 

左:お花見気分でちらし寿司つくってみました。撮影時間が23時とかだ……(つくるのにそれくらいかかった)。
右:MOGRAの二文字イベ、「毛蟹」にお邪魔。Sちゃんが「桜チラリ(℃-ute)」かけてくれてあがった。ハロプロ桜ソングといえばわたしはこれか「さくら満開(モーニング娘。さくら組)」です。

 

【3/24(日)】

f:id:sayuming:20130324143732j:plain

 福島市の道端にて。この日の日記は書けたら書く。

 

【3/27(水)】
 実家付近を散歩。

 

【3/28(木)】
 叔母の見舞いついでに千鳥ヶ淵を散歩。

 

【3/30(土)】

 谷中墓地お花見会に参加。
 そのあと、恒例よい子の歌謡曲お花見に前乗り。岩切邸でももクリ2012、朝まで生さだまさしなどを観る。

f:id:sayuming:20130331001530j:plain f:id:sayuming:20130331001540j:plain
f:id:sayuming:20130331001552j:plain f:id:sayuming:20130331001947j:plain

 夏菜子ひたすらかっこよかった。杏果やっぱり最初から泣いていた。
 生さだは泉谷しげる太田裕美など結構豪華な出演者の生放送の歌番組をド深夜にやっていてすごかった。裕美派?宏美派?という話などしたけど、岩切さんには悪いけど宏美派だなー。「ひぐらし」はいい曲だけどねw。

 

【4/2(火)】

f:id:sayuming:20130402150007j:plain f:id:sayuming:20130402172554j:plain

左:筑波山大御堂の鐘の下から、桜。
右:清瀧寺付近の、菜の花。この日の日記も書けたら書く。

銀座三丁目・日比谷

 叔母が突然「マンションのエレベータが24時まで止まるので、時間潰しに付き合ってほしい」と言ってきて、平日の夜の銀座であそんだ。すこやかに。


隈研吾のティファニー。わかりづらいけどまど波打っている

 

 児童書店のナルニアで待ち合わせして、煉瓦亭で夕食を食べた。


ポークカツレツ(+えび!) #日本の洋食

 

 そのあとシャンテでマリーゴールド・ホテルで会いましょう」を観た。ジュディ・デンチなのに淡い恋物語であった。相手役のおじいさん素敵であった。ペネロープ・ウィルトン久し振りに観た。

f:id:sayuming:20130221200550j:plain f:id:sayuming:20130221230554j:plain

左:シャンテシネの向かいの椿屋珈琲店日比谷離れ、にて、アインシュペナー。メニュー写真より生クリーム多くなかった。映画の前に。
右:珈琲館紅鹿舎にて、小倉ホットケーキセット。ここはピザトースト発祥のお店らしい。映画のあとに。
 すんごい食べとるけど気にしない(´ー`)